雄大な自然もアメリカの魅力。
日本でも有名なグランドキャニオンを筆頭に、50か所以上の国立公園が全米に存在しています。
しかしルート66が通る国立公園は1カ所しかありません。
それはアリゾナ州のペトリファイドフォレスト(化石の森国立公園)です。
南部は珪化木と呼ばれる木の化石がゴロゴロと転がるエリア、また北部はカラフルな砂丘が広がっているペインテッドデザート。
いずれもアメリカを象徴するような絶景なので、旅の時間に余裕があればココで1日を過ごし、アメリカの壮大さと地球の歴史を感じてみることをお勧めします。
化石になった古代の樹木。
そこらじゅうに転がっていますが、持ち出すのは犯罪なので自制しましょう。
お土産に欲しい方はゲート近くのギフトショップへ、大小さまざまな珪化木や加工品を売っています。
コチラがペインテッドデザート。
2億5000万年ほど前の地層が露出しており、公園のもうひとつの目玉となっています。
砂丘のすぐ脇を歩くトレイルもあります。
距離が短いからといって決して甘く見ず、日焼け対策や水分補給はシッカリと!
この先にかつてはルート66が。
現在はインターステート40号線に姿を変えた大動脈を見上げるしかありませんが、小さな駐車スペースや朽ち果てたクラシックカーが置いてあり、ちょっとした休憩所となっています。
@KEI SATO
コメントはまだありません