今年も頂きました!恒例となりました、ルート66界の多大な貢献をされている、アリゾナ州セリグマンのLynne と Frank のKocevar夫妻よりクリスマスメッセージがルート66ファミリーに向けて発信されています。皆さ […]
You are browsing archives for
カテゴリー: Route 66
ハーリー&アナベル、殿堂入りへ
オクラホマ州エリックにある、Sandhills Curiosity のエンターテイナー、ハーレーとアナベルのラッセル夫妻が、この10月18日、オクラホマ・ルート66の殿堂入りを果たしたとの記事が、同州ルート66アソシエー […]
Birthplace of Route 66 Festival 中止へ
数あるルート66に関するイベントの中でも最大規模と動員数を誇るイベントの1つである、ミズーリ州スプリングフィールドの「ルート66フェスティバル」は、コロナウイルスの懸念のため、予定されていた 8月14〜15日の全日程をキ […]
COVID-19 Survey
Route 66 Road Ahead Partnership は、コロナウイルスによるパンデミックの影響を測定するため、Route 66沿いの企業、アトラクション、サイトに対して「調査」を実施することになりました。 調 […]
Stay Home 特別企画:ルート66を30分で堪能しよう?
外出自粛で暇だよ~という方に「暇つぶし」動画を。“The Capetbagger” として知られる YouTuber のJacobさん、同じくYouTube で活躍するビデオグラファーの Adam […]
クロスビー聴き比べ
1946年10月30日、Bing Crosby with John Scott Trotter and his Orchestra によるルート66の名曲、”Get on Your Kicks on Rout […]
そうだ、ルート66へ行こう
明けましておめでとうございます!2020年もどうぞよろしくお願い致します。 と言うことで、新年早々今年、ルート66各地で催されるイベントです。もちろんこれら以外にも各州、各自治体で様々なものが目白押しなので、是非ルート6 […]
ルート66 アメリカの旅:第4日目
今日は、Stagecoach 66 Motelを出発してからは、Easy Riderのロケ地でもあるBellemontに行き、未だに残っている建物などを肌で感じ興奮し、興奮冷めやらぬ間に又々次のロケ地である、Flagst […]
ルート66 アメリカの旅:第1日目
25日に羽田を出発し、約10時間の飛行機の旅をして、25日の午前10時にロサンゼルスに到着しました。でも、順調だったのはそこまで‼️ 税関を出るまで何と4時間もかかり、空港を出たのが遅くなり、それからレンタカーでいざ、ル […]
ステッカー巡礼記 2018 September
久しぶりの投稿になります! 先日イリノイ州からオクラホマ州まで少し旅をした際に、新しくルート66ジャパン・アソシエーションのステッカーを各所に貼らせて頂きました。 それぞれのオーナーさんのご厚意に感謝!